九州シンクロトロン光研究センターでは学生及び社会人(詳細は5.を参照)を対象として「SAGA-LSサマースクール2023」を開催致します。
放射光初心者の皆様にシンクロトロン放射光利用を実際に体験していただくことを目的としており、基礎的な講義とXAFSを始めとする代表的な実験方法の実習を予定しています。
皆様のご参加をお待ちしています。
参加ご希望の方は参加申込書を以下のアドレスまで送付ください。
【参加申込書ダウンロード】Wordファイル 27KB
【募集要項ダウンロード】PDFファイル 194KB
【送付先】九州シンクロトロン光研究センター 利用企画課
e-mail:sagalsevent saga-ls.jp
2023年8月23日(水)~8月25日(金)の3日間
※1日単位で受講が可能です。(最大3日受講可能)
※申込期限:2023年7月14日(金)
※参加決定:2023年7月21日(金)までに決定し、通知します。
佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(鳥栖市弥生が丘8丁目7番地)
アクセスはこちら→アクセスマップのページ
8月23日(水) | 8月24日(木)、25日(金) | |
---|---|---|
コース | 【初心者コース・講義】 | 【初心者コース・実習】 |
時間 | 10:00~16:00 | 9:00~17:00 |
定員 | 30名程度 | 各実験手法1日2名程度(応募者多数の場合は選考させていただきます。) |
内容 |
シンクロトロン光(X線)を用いた分析手法の基礎(講義)
|
SAGA-LSビームラインでの実験を体験(体感)
|
無料(但し、宿泊費、交通費及び食事代は自己負担となります)
【初心者コース・実習に参加される方】
当研究センターでの放射線業務従事者登録が可能な方とします。
参加決定後に参加承諾書兼誓約書をご提出いただきますが、申込時に必ず、所属長(担当教官又はは所属部署の上司等)の承諾を得るようにしてください。(原本提出)
【参加承諾書兼誓約書ダウンロード】Wordファイル 25KB
当研究センターの宿泊棟を利用できます。(宿泊費:2,000円/泊)
ご利用希望の方は、当HP「宿泊棟」ページにて概要を確認の上、お申し込みください。
「宿泊棟」ページ→https://www.saga-ls.jp/main/60.html
公益財団法人佐賀県産業振興機構九州シンクロトロン光研究センター
利用企画課(担当:内田、冨永)
TEL:0942-83-5017
e-mail:sagalsevent saga-ls.jp