2012年度 研究成果報告会実施報告書
産業技術総合研究所・九州シンクロトロン光研究センター合同シンポジウム実施報告書

講演
-
九州シンクロトロン光研究センターの概要
平井 康晴 九州シンクロトロン光研究センター -
独立行政法人産業技術総合研究所の概要
平井 寿敏 産業技術総合研究所 九州センター -
JST産学連携事業の動向についての概要
齊藤 仁志 学技術振興機構 産学連携展開部 -
太陽光発電の市場動向と技術動向
増田 淳 産業技術総合研究所 太陽光発電工学研究センター -
炭素イオンビームを用いたがん治療と将来
金澤 光隆 九州国際重粒子線がん治療センター -
X線自由電子レーザーSACLAが広げる未来
矢橋 牧名 理化学研究所 放射光科学総合研究センター -
カーボンナノチューブ高機能ナノシステムデザイン−新しいエネルギー材料創成−
中嶋 直敏 九州大学大学院 工学研究院 -
その場XAFS測定による固体酸化物形燃料電池のアノード触媒解析
富永 愛子 住友電気工業株式会社 解析技術研究センター -
放射光X線トポグラフィによる化合物半導体発光素子の結晶欠陥評価
加藤 浩高 大同特殊鋼株式会社 新分野事業部 -
デュアルエネルギーX線CTによるZeffイメージングの検討
米山 明男 株式会社日立製作所 中央研究所 -
放射光を用いた突然変異育種法の開発
西 美友紀 佐賀県農業試験研究センター -
メタンハイドレート資源の開発
成田 英夫 産業技術総合研究所 メタンハイドレート研究センター -
溶媒雰囲気制御その場観察による有機薄膜太陽電池の研究
吉田 郵司 産業技術総合研究所 太陽光発電工学研究センター -
微量軽元素のXAFS測定を可能にする超伝導検出器
大久保 雅隆 産業技術総合研究所 計測フロンティア研究部門 -
工業用非破壊検査へのX線位相イメージングの利用
上原 雅人 産業技術総合研究所 生産計測技術研究センター -
放射光を利用した蛍光体の精密結晶構造解析
山田 浩志 産業技術総合研究所 生産計測技術研究センター
ポスター発表
-
メタンハイドレート資源の開発
成田 英夫 産業技術総合研究所メタンハイドレート研究センター -
応力誘起光散乱法を用いたCMP 処理後のマイクロスクラッチ検出技術の開発
坂田 義太朗 産業技術総合研究所生産計測技術研究センター -
半導体エッチング用プラズマの診断技術
上杉 文彦 産業技術総合研究所生産計測技術研究センター -
超音波を利用した肥育牛の肉質判定
福田 修 産業技術総研究所生産計測技術研究センター -
放射光を用いたSrAl2O4:Eu 応力発光体中のEu の状態分析
藤尾 侑輝 産業技術総合研究所生産計測技術研究センター -
マイクロ化学システムを用いたタンパク質結晶化とX 線回折試験への応用
山下 健一 産業技術総合研究所生産計測技術研究センター -
化学熱力学解析システムの開発
菖蒲 一久 産業技術総合研究所生産計測技術研究センター -
産業技術総合研究所の概要紹介
産業技術総合研究所 -
産業技術総合研究所九州センターの概要紹介
産業技術総合研究所 -
計測・診断システム研究協議会の紹介
産業技術総合研究所 -
産業技術総合研究所の産学官連携
産業技術総合研究所 -
SAGA-LS 光源加速器の現状
江田 茂 九州シンクロトロン光研究センター加速器グループ -
接触式変位計を用いたBPM真空槽変動の観測
岩崎 能尊 九州シンクロトロン光研究センター加速器グループ -
SAGA-LS加速器のタイミングシステムの高度化II
高林 雄一 九州シンクロトロン光研究センター加速器グループ -
レーザーコンプトンガンマ線源の連続運転試験
金安 達夫 九州シンクロトロン光研究センター加速器グループ -
SAGA-LS 県有ビームライン
岡島 敏浩 九州シンクロトロン光研究センタービームライングループ -
ウィグラービームラインBL07でのX 線トポグラフィーの検証
石地 耕太朗 九州シンクロトロン光研究センタービームライングループ -
シンクロトロン放射光小角X 線散乱測定(BL11)
菊地 守也 九州シンクロトロン光研究センタービームライングループ -
軟X 線ビームラインにおける吸収測定の現状
小林 英一 九州シンクロトロン光研究センタービームライングループ -
BL15のX 線回折における試料温度制御システム
隅谷 和嗣 九州シンクロトロン光研究センタービームライングループ -
シンクロトロン光照射によるキク‘佐賀1号’ の花色変異誘発
坂本 健一郎 佐賀県農業試験研究センター -
カンキツ類における量子ビーム照射による突然変異育種法の検討
松尾 洋一 佐賀県果樹試験場 -
シンクロトロン放射光を用いた茶等農産物の無機元素分析とその利用
宮崎 秀雄 佐賀県茶業試験場 -
X 線吸収分光法の土壌、河川環境問題への応用
小川 泰正 秋田大学大学院工学資源学研究科 -
XANES を用いた逆スピネル型正極の充放電メカニズム
喜多條 鮎子 京都大学触媒電池ユニット -
超ナノ微結晶ダイヤモンド膜の光電変換素子への応用に向けた基盤研究
片宗 優貴 九州大学大学院総合理工学府 -
ナノ微結晶ダイヤモンドの磁性付与
楢木野 宏 九州大学大学院総合理工学府 -
パワー半導体ダイヤモンド単結晶の放射光X線トポグラフィ観察
村上 竜一 佐賀大学大学院工学研究科 -
佐賀大学シンクロトロン光応用研究センターの現状
高橋 和敏 佐賀大学シンクロトロン光応用研究センター -
佐賀大学ビームラインBL13における時間分解光電子分光システムの開発と性能評価)
東 純平 佐賀大学シンクロトロン光応用研究センター -
シンクロトロン放射光電子分光法によるZnTe/GaAs へテロ界面のバンドアライメント評価
齊藤 勝彦 佐賀大学シンクロトロン光応用研究センター -
九州大学ビームライン(SAGA-LS/BL06)の概要
神谷 和孝 九州大学シンクロトロン光利用研究センター -
セラミックス粒子集積膜のSAXS によるマクロ構造解析
神谷 和孝 九州大学シンクロトロン光利用研究センター -
Cr-Bドープ超ナノ微結晶ダイヤモンド膜のXAFS解析
花田 賢志 九州大学シンクロトロン光利用研究センター -
ペロブスカイト型複合金属酸化物のXAFS測定 ― Pd-L3吸収端による状態解析と酸素吸脱着挙動のその場解析―
内山 智貴 九州大学大学院総合理工学府 -
転換電子収量XAFS を用いた雨水による銅板の酸化に関する研究
大橋 弘範 九州大学基幹教育院 -
九州大学「クリーン実験ステーション」の概要
山内 貴志 九州大学クリーン実験ステーション